エースで4番の快感よりも監督としての幸福感 - 歯科医院経営講座~次のステップを目指す歯科医師のための~

エースで4番の快感よりも監督としての幸福感

スタッフも自分が
人生の主役でありたい

院長にとってやっかいな感情は

「スタッフから尊敬されることが快感」
「スタッフから嫌われたくない」
「いい人でいたい」
というものです。

人は「自己愛」が強すぎると、
成果よりも自分のことを
「認めてもらいたい」が
優先するようになります。


自己愛が強い院長の特徴としては、

「他者からの賞賛を求める」
「スタッフを褒めることが出来ない」
「一方的に自分の話ばかりをする」
「スタッフに注意ばかりしている」など、

根っこの部分では自分が一番だと思っています。

自己愛が強すぎる人は、
ありのままの自分を
受け入れることが出来ません。


妄想の世界に生きていて、
他者評価よりもずっと高い所に
自己評価があります。

馬鹿にされるのが耐えられません。

自分は優れていて
特別な存在でなければならないと
思い込むようになります。

自己愛が強い上司の下では
スタッフは自信を喪失し、
離職しやすくなります。


院長として患者様から感謝されたり、
スタッフから必要とされることは
とても大きな快感でしょう。

院長がエースで4番ならば
院長自身は気持ちが良いかもしれませんが、

スタッフも自分が人生の主役で
ありたいと思っています。

院長が主役を手放す覚悟が出来た時こそ、
スタッフの成長が劇的に始まります。

選手から監督へ

院長として大切なことは

「自分ではなくスタッフが
患者さんから感謝される」
という仕組みをつくり、

「スタッフに必要とされる=依存させる」
のではなく、院長がいなくても

医院を成長させられるという自信を
スタッフ達につけさせることです。

ところが、これを実行するとなると
自己愛が満たされないため、
ひどい孤独感に苛まれるかもしれません。

そういう場合は自分の長所に対する
他者承認を求めるのではなく、

ありのままの自分を自己肯定、
自己受容してあげることが大切です。


欠点も含めてありのままの自分を
受け入れることです。

本当に好きな相手に対しては
「この人は......という欠点があるけども好き」
という感情を抱きます。

そういう気持ちを自分にも持ちます。

院長として成長していくためには
選手としての快楽を手放し、
監督としての幸福感を追求していく
姿勢が大切です。

院長としてのあり方ややり方
そのノウハウが動画で学べる!

歯科医院経営が学べる100本以上の動画が無料で見放題 動画サイト無料登録はこちらから >>

関連記事

院長の自己防衛が強いと成長できない

顧客満足を独り占めしない

正しい劣等感を持つ

お悩みから記事を探す